入学選考要項
高校推薦入試 | |
---|---|
対象者 | 高校生(2023年3月高等学校卒業見込み) |
願書受付 | 2022年10月1日(土)~ |
応募基準 |
2023年3月高等学校卒業見込みで高等学校の学校長または担任の推薦が受けられる者 ウェディングプランナー科 学習成績概評(評定平均)3.8以上/3年間の欠席10日以内の者 ウェディング科 学習成績概評(評定平均)3.0以上/3年間の欠席20日以内の者 |
選考内容 | 書類審査・面接 |
一般入試 | |
---|---|
対象者 | 高校生・社会人・高校既卒者・中学既卒者(18歳以上)・留学生(18歳以上) |
願書受付 | 2022年11月1日(火)~ |
応募基準 |
下記の受験資格を有するもの |
選考内容 | 書類審査・面接 |
受験資格
2023年3月高等学校卒業見込みまたは高等学校を卒業した者。または、18歳以上で高等学校卒業者に準ずる学力があると本校が認めた者。(高等学校卒業程度認定試験合格者、または本校指定の入学資格試験合格者)
【最終学歴が中学校卒業の方も18歳以上であれば入学可能です。】
詳しくはお問い合わせください。
入学選考料
20,000円
願書提出の際、郵送・持参とも、本校所定の振替用紙(出願書類一式の巻末)にて、郵便局で選考料の納入を済ませ、「振替払込受付証明書」を台帳に貼付し、提出してください。
推薦・一般入試の流れ
-
- 資料請求/出願書類準備
-
まずは本サイトから入学案内の資料請求をして、出願書類を入手・記入してください。
また、高等学校の先生に調査書と推薦書を依頼します。
-
- 出願書類提出【推薦:10月~、一般:11月~】
-
必要書類を準備し、郵送または持参で提出してください。
高校推薦入試 必要書類
① 入学願書(顔写真貼付)
② 高校推薦書
③ 受験票
④ 振替払込受付証明書台帳
(選考料 20,000円)
⑤ 調査書
⑥ 学費分納制度申込書
(希望者のみ)【出願期間】
2022年10月1日(土)~一般入試 必要書類
① 入学願書(顔写真貼付)
② 受験票
③ 振替払込受付証明書台帳
(選考料 20,000円)
④ 調査書
⑤ 学費分納制度申込書
(希望者のみ)【出願期間】
2022年11月1日(火)~
-
- 書類選考・面接 ~ 合否通知
-
選考日に書類審査、面接を行います。選考日より一週間以内に合否の判定を郵送で通知します。
特待生について
本校では、ウェディング・ホテルの分野に強い興味と熱意があり、本校に入学を希望する者に対して「特待生制度」を導入しています。
特待生に選ばれ方は初年度学費の一部を免除いたします。返還の義務はありません。
特待生に選ばれる人数の上限は、入学定員の15%以内です。
併願制度 [一般入試のみ]
本校とあわせて、大学・短期大学を受験しようとする者に対して、学費の納入手続きを特別に扱う併願制度があります。
併願対象校 | 学校教育法で規定した大学・短期大学(通信課程を除く) 専門学校との併願は許可していません。 |
---|---|
出願方法 | ●本校所定の併願申請書を出願時に提出してください。 併願申請書は、下記リンクよりダウンロードしてください。 AO入試、高校推薦入試では、併願制度は利用できません。 特待生制度は利用できません。 |
入学金納入 | 本校の合格通知日から10日以内に入学金(100,000円)を納入してください。 |
入学手続き | 併願校の最終合格日から5日以内に正式な入学手続き(残額の納入)を完了してください。 本校への入学を辞退される場合も必ず入学事務局に連絡をしてください。 |
最終併願許可日 | 2023年3月24日(金) |