POINT学びのポイント
卒業と同時に
ウェディングプランナー
デビューを目指せる!
さまざまな企業と提携し、社会人基礎、ビジネス基礎、現場実習、本物の結婚式づくりなどを学び、卒業後すぐのデビューを目指します。

ウェディングプランナーの
アシスタントとして
720時間の現場実習!
TWHと企業が業務委託契約を結び、ウェディングプランナーになるための実習を本格的に行うカリキュラム。入社後に行う業務を学生のうちに経験できます。

企業監修カリキュラムで
プロから「ビジネスの基礎」と
「結婚式プロデュース」を学ぶ!
企業が行う新人研修が学生のうちに学べる! さらに、現場のプロに業界の最新を教わりながら、模擬挙式や本物の結婚式をトータルでプロデュースします。

CAREER目指す職業・就職先
目指す職業
ウェディングプランナー
目指す就職先
ウェディングプランナーは、挙式・披露宴を行う、結婚式場・ホテル・ゲストハウス・ウェディングプロデュース会社などで活躍しています。
ウェディング科ウェディングプランナー専攻 就職実績:ワタベウェディング株式会社/株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ/株式会社ベストブライダル/株式会社BP/株式会社エスクリ/明治記念館/セレス高田馬場/アルタビスタガーデン/株式会社ポジティブドリームパーソンズ/ドーモ株式会社/株式会社リビエラ/ホテルインターコンチネンタル東京ベイ/リーガロイヤルホテル東京/東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート/株式会社C・B・H/株式会社プリオコーポレーション/アルファクラブ武蔵野株式会社/株式会社Bria/株式会社CRAZY 他 ※2016~2020年度ウェディング科(2年制)実績
CURRICULUM幅広い知識と技術を身につける学び
時間割
- 1年次
- 2年次
- 3年次
授業
-
セルフプロデュース
お客様に合わせた自己プロデュースを学び、好感のもてる接客を身につけます。
資格
現場実習やウェディングプランナーアシスタント実習、さらに将来に役立つ知識を身につけます。国家検定「ブライダルコーディネート技能検定」の2級取得を目指せるのはTWHだけです。
※取得予定資格は変更になる可能性があります。
必修
- 1年次
- コミュニケーション検定3級
- ウェディングサービス検定
- アソシエイトブライダルコーディネーター検定
- 2年次
- ブライダルコーディネート技能検定3級(国家検定)
- 3年次
- ブライダルコーディネート技能検定2級(国家検定)
選択
- TOEIC Listening & Reading Test
- おもてなしマスター