
信頼されるバンケットキャプテンに
#玉井 奈菜美 #在校生 #2年生 #長野県須坂市 / 長野県中野西高等学校 出身
- なぜウェディングの仕事をしたいと思ったんですか?
- もともと人を笑顔にする仕事をしたいと思っていました。どんな仕事があるかなと探しているうちに、ウェディングの仕事を知り、面白そうだなと思ったんです。
- この学校を選んだ理由は?
- いろいろな学校のパンフレットを見ていた中で、直感で選びました。オープンキャンパスに行った時は、先輩たちがすごくフレンドリーで優しく接してくれました。先生も、ちょっとした質問も全部聞いてくれて、アットホームな雰囲気がいいなと思ったので、すぐに入学を決めました。
- 実際に入学してみて、ギャップはなかったですか?
- 想像していた通り先生と学生も仲良しで、先生には何でも相談できます。女子が多いので、学生同士は実は仲が悪いのかなと思ってたんですよ(笑)。でも、すごく仲良しで、今は卒業したくないな、と思います。
- 現場実習の感想を教えてください。
- 1年生の時はゲストハウスで、2年生の時はホテルで実習をしました。1年生の最初の実習の時は、覚えることがいっぱいで正直しんどかったです。でも、先輩たちがすごく優しくて、たくさんフォローしていただき、頑張ることができました。宴会サービスの仕事を担当したのですが、それがとても楽しくて、初めはプランナーになりたいと思っていたけれど、バンケットでサービスの仕事をしたいと思うようになりました。
実習先に尊敬する先輩がいて、どれだけ忙しい時でも、失敗したらきちんと叱ってくれるし、褒める時は褒めてくれるんです。かっこいいなと思って、それも宴会サービスを目指したいと思った理由のひとつです。
- 宴会サービスの仕事の魅力は何でしょうか?
- 決められたサービスだけでなく、自分の機転をきかせた行動に対して、お客さまに喜んでもらえるのが嬉しいです。お客さまからの「ありがとう」は、すごく前に言われたことでも、ずっと覚えています。
- 将来の夢を教えてください。
- 実習で出会った尊敬する先輩のような、かっこいいバンケットキャプテンになることです。お客さまだけでなく、仲間たちにも信頼されるキャプテンになりたいです。
※ 内容は取材当時のものです。